日立市にもお店がある質屋さんです

和田質店は明治45年に初代が呉服屋から独立して、呉服・古着屋を創業したのが始まりといわれています。

質屋業を始めたのは昭和20年頃で、当時は蔵を建てての事業だったといわれているのです。

現在の和田質店は4代目が跡目を引き継いでいるお店で、茨城県内には本店の水戸店をはじめ、水戸駅前店や日立市の日立支店の3店舗を有する質屋になりました。

最近は、フランチャイズチェーンによる質屋の数も多くなっていますが、和田質店は独立型の店舗ですので本部に収めるロイヤリティなどもなく経営を続けているお店です。

質預かりのほかにも買取を行っており、近年LINEを利用した査定や対応エリア内であれば出張サービスもある、宅配便を使った全国対応の宅配買取も積極的に行っています。

尚、宅配料金は和田質店が負担をしてくれるので、余計な出費をかけることなく買取して貰える魅力を持ちます。

和田質店の出張サービスは茨城県内に限定されているので、日立市にお住まいの人でも対応可能です。

市内には店舗があるけれども、売りたいものが大量にある、車がないので持ち込めない人など便利なサービスです。

中には体が不自由なのでお店に行けない人も出張サービスを利用すれば不要なものを処分できる、現金化ができる魅力もあるわけです。

幅広いジャンルの商品を取扱っていますが、事前に何がどのくらいあるのか、購入してからの年数や状態などを本店に連絡することで対応の可否を教えて貰えます。